Simple minds think alike

より多くの可能性を

electron

【Electron】SpectronでメニューのE2Eテストをする

Electronアプリをバージョンアップした時やリファクタリングした時に動かなくなってしまう恐れがあるので、SpectronでメニューのE2Eテストを書いてみました。 ElectronのテスティングフレームワークSpectronはメニューのテストをする機能はないので、spectro…

【Electron】Circle CIでSpectronのE2Eテストを動くように

先日Circle CIのチュートリアルに「Automated testing with continuous integration for Electron applications」という記事が追加されていたのでやってみました。 ちょっと前にGithub ActionsでSpectronのE2Eテストを自動で動かせるようにならないか試して…

【Electron】remote moduleがdeprecatedになっている背景

Electron 10.0.0が先日リリースされて、remote module がデフォルトで無効になりました。 バージョンを上げた時に、一部機能が動かなくなる場合など出てくると思いますので そもそもremote moduleとは なぜ remote module を使うとよくないのか を整理してみ…

Webpackを使っているElectronアプリにSentry導入してみた

ElectronアプリにSentryを導入し、エラーの詳細を把握できるようにしてみました。 Webpackの設定手順が煩雑なので実際のプロジェクトでは electron-webpack (Doc) や electron-react-boilerplate (Doc)などのテンプレートプロジェクトを元にプロジェクトを作…

github actionsを使った electron アプリインストーラの自動ビルド (action-electron-builder)

Electronは、MacOSやWindowsといったマルチプラットフォームのデスクトップアプリを簡単に作れますが、複数プラットフォームのアプリを作れる分、ビルド/署名といった作業が手間になっていました。Github Actionsを使ってタグ付けした時にGithub releasesに…